多数のメディアで紹介されているエネチェンジ(新電力会社の比較サイト)
楽天でんきよりお得な新電力会社を数10社から無料で紹介します
乗り換えると、最大2万円以上のキャッシュバックの可能性あり

楽天でんきに申し込みしたいけど、どこからできるのかなぁ。
また、申し込み方法をわかりやすく紹介してほしい。
あなたが楽天でんきに申し込みするなら、「どこから申し込みするのか?申し込み方法」について疑問が多いと思います。
そこでこのページをお読みになると、安心して申し込みできる場所。また、わかりやすい申し込み方法を紹介。(キャンセルもわかります。)
読んでおくと、楽天でんきをスムーズに申し込みできますよ!
簡単に申し込みしたいなら、最後までこのページを読みください。
楽天でんきに新規で申し込みするには?

楽天でんきに申し込みするには、ウェブ(ネット契約)での申し込み方法があります。
ウェブで申し込みするなら、楽天でんきの公式サイトから申し込みできます。

注意してほしいのは、楽天でんきは電話では申し込みできませんよ。
(ハツオの妹。名前:デンミ)
現在、主な申し込み場所は、楽天でんきの公式サイトとなっています。
下の公式サイトから、楽天でんきに安心して申し込みできます。
電力自由化による変化 2016年 4 月の電力の小売全面自由化により、これまでの「一般電気事業者(大手電力会社10社)」や 「特定規模電気事業者(PPS: Power Producer and Supplierや新電力とも呼ばれる)」の区別はなくな り、垂直一貫体制を前提としない事業類型を基本する制度に転換した。
これらの流れを受けて、一般家庭においては、電 気事業者を変更する「電力契約のスイッチング」と いう行動が見られており、2017年12月末時点では約 611万件(全世帯の約10%)が電力契約の切り替えを 申し込んでいる(同上)
楽天でんきの申し込み方法とは?

楽天でんきに新規での申し込み方法について説明していきます。
楽天でんきは基本的にウェブでの申し込みしか実施していません。
楽天でんきの申し込みは、以下の4つのSTEPで申し込みが完了。
- STEP1:検針票を手元に用意(ウェブでも紙でもOK)
- STEP2:申込を下記サイトより実施する(楽天会員になる必要有)
- STEP3:スマートメーター設置有無の確認(※1)
- STEP4:スマートメーターが動き次第楽天でんきの利用が開始
※1:スマートメーターがないと契約ができないため設置有無を確認。

スマートメーターがない場合でも、楽天でんき側でスマートメーターを無料で設置してくれますよ。
また、日程について工事会社から連絡があります。
楽天でんきを電話で申し込み

先ほども紹介しましたが、楽天でんきは電話の申し込みはできない状態です。
ただ、カスタマーサポートに電話にて、疑問質問には対応していますよ。
楽天でんきはネットでの申し込みになりますが、メリットが多い事がわかりました。
ウェブでの申し込みのメリットは・・・
- 24時間、好きな時に申し込みできる。
- 申し込みの待ち時間が発生しない。
- 時間を短縮して申し込み可能。(ウェブは簡単に申し込み可能。)
とくに時間の短縮は大きなメリットで、家事や育児で忙しいあなたにも、ピッタリの申し込みだと思います。
楽天でんきの申し込み状況は?

楽天でんきの申し込み状況の確認は、マイページで行うことができます。
楽天でんきに申し込みして、仮に誤りがあった場合はどうなるのか?
メールなどで連絡が来ます。
また、利用開始日が決定した場合にも、メールなどで通知を受け取ることが可能。
楽天でんきのマイページでは下記の手続きや確認ができるので、楽天でんき加入後ぜひ利用してみてください。
- 電気の使用量、料金のグラフ確認
- 電気代の請求書確認
- 申し込み状況確認
- 契約情報確認
- 各種手続き(クレジットカードの変更、ポイント利用設定など)
電気の小売事業への参入者が増えることで競争が活性化し、様々な料金メニュー・サービスが登場することが期待されます。
例えば、電気とガス、電気と携帯電話などの組み合わせによるセット割引や、ポイントサービス、さらには家庭の省エネ診断サービスなどが登場しています。
引用元:資源エネルギー庁より
楽天でんきが選ばれる3つの理由

楽天でんきが選ばれる理由をまとめてみました!
先ほども紹介しましたが、楽天でんき(楽天エナジー)は引っ越しして、はじめは契約はできません。
ですが、契約できるようになると、楽天よりメールでお知らせしてくれます。
これなら、忘れることなく楽天でんきと契約できます。
楽天でんきはお馴染みの楽天が運営している電力会社です。
申し込み時、時期にもよりますが3,000ポイントをもらえるなど、楽天を利用している方にはうれしいメリットがあります。
また、ポイントは電気代として支払いできるなど、メリットが多いので、多くの方が楽天でんきに申込みされますよ。
楽天でんきは解約しても、違約金が発生しません。
そのため、めっちゃ気楽に申込みできる。
電力会社の乗り換えで、解約金がないのは超大きいです。
楽天でんき(楽天エナジー)のメリット3選!
- 引っ越し先で契約する場合、お知らせ機能あり
- 申し込みするとポイントがもらえる。
- 解約しても違約金0円。
楽天でんきの基本情報
楽天でんきの基本情報
- 会社名:楽天モバイル株式会社
- 契約プラン:個人プラン、事業向けプラン、動力プラン
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア均一(東京電力エリア26.5円)
- 解約金:発生しない
- 支払い方法:クレジットカード、ポイント支払い
- 申込み:ネット申込み
- 公式サイト:energy.rakuten.co.jp

楽天でんきは申込みすると、ポイントが3000ポイント入り、
解約しても違約金がないので、申込みしても失敗の少ない電力会社です!
楽天でんきに申し込みで2,000ポイント

現在、楽天でんきは申し込んだ方、全員を対象に2,000ポイント付与キャンペーンを実施しています。
他社から乗り換える方、新規で契約する方、どちらの方たちにも適用されるお得なサービスとなっています。
ただ、2,000ポイントの支給日は、契約月に入るわけではないので注意が必要です。
楽天でんきに申し込みできない契約者とは?

楽天でんきに契約できない条件について解説していきます。
楽天でんきでは、契約ができないパターンが4つある。
- 電気契約容量が20A以下の場合
- 対象エリア外の場合
- 切り替え前と切り替え後の申し込み者が異なる場合
- オール電化の場合
上記の条件に当てはまる場合は、他の電力小売り事業者にするしかありません。
そこで20A以下でも契約できる楽天でんきと同様の新電力会社を調査しました。
電気をお使いいただくにあたり、お客さまがご契約されるメニューや料金については、電気事業法にもとづいて当社がお客さまへ電気をお送りするときの料金や 条件を定めた「電気供給約款」・「選択約款」等に明記しております。
Looopでんき
楽天でんきとのちがい、契約容量が5アンペア以上60アンペア以内なら契約可能。
また、契約アンペアは0円なので、電気代金も安くなりやすいです。
下に公式サイトと関連ページをのせておきます。
あしたでんき
楽天でんきとのちがい、契約容量が10アンペア以上60アンペア以内なら契約可能。
あしたでんきは東京電力の系列で、基本料金が0円なので、安心して申し込みできます。
下に公式サイトと関連ページをのせておきます。
楽天でんきの申し込みをキャンセルするなら?

楽天でんきの申し込みをキャンセルする方法についても紹介しますね♪
(ハツオの妹。名前:デンミ)
楽天でんきの申し込みキャンセルは、お問合せフォームから行います。
下記のURLから情報を入力してキャンセルが可能。
下記の内容を問合せフォームに入力する必要があります。
キャンセル理由
- ご契約者名
- ご契約者電話番号
- ご契約者メールアドレス
- ご契約件数 (複数施設でお申込みの場合)

注意事項としてメールにて返信がくるため、迷惑メール設定などを解除しておく必要がありますよ♪
(ハツオの妹。名前:デンミ)
まとめ
楽天でんきの申し込みについて紹介しました。
まとめると・・・。
- 楽天でんきはネットのみ申し込みできる。
- 公式サイトで安心して申し込み可能。
- 申し込み方法は4つのステップからできる。
- 電話での申し込みは不可。
- 楽天でんきに申し込みできない場合あり。
- 新規の申し込みはキャンセルできる。
楽天でんきの申し込みはネットからなのでとても簡単で、早い方だと3分くらいで、あっという間に終わりますよ。

家族のため、あなたのために電気代金を安くしてくださいねw
ツイート
